★MLCC47μF16V
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04657/
 12V入力のVRMはこれを追加するとMOSFETの発熱が減るかもしれない。勿論メインコンデンサの寿命が来ていないのが条件だが。2、3個付けると現状のメインコンデンサを減らせるくらい効く。勿論減らしてはいけないよ。それでは追加した意味が無いからだ(^^

 実装する時の注意は高さだ。幅と全く同じ高さがあるので、基板を置いた時にこれが当たる確率が高い。ラフに扱うと剥がれるし、しっかりハンダ付けしてあればランドを持って行かれる事になる。高さがもっと低いといいんだけどね。


★Express5800
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844
 現在は「経済性を考えれば自作をやるのはアホ」と言われても否定できない。これなどは既にジサカー以外にも有名になりつつあるが、今回入荷も一日半で高速に売り切れちまった。OS入れても自作品より安いし、廉価版であっても最新アーキテクチャーPCだから性能だって悪くない。困った(^^; 別に市販機を否定するわけじゃないが、自作パーツが売れなくなると困る筆者なのだった。


★いきなり暑いぜっ!
2F020L0
 まあこの程度の暑さなら人間はどうってことないけど、人ならぬ機械の方は我慢してくれるか非常に疑問だ(^^; 去年の夏はこの状態で越えたけど、何しろ老齢ドライブなので…。ちなみに特に対策はしていない。


★P!!!の謎
p3
 XPのデバイスマネージャーでカトマイのP!!!を見たら、名前無しの"プロセッサ"になっていた。次にカッパーマインP!!!を見たら"Intel(r) PentiumIII(r) processor"となっている。これは謎だ。カトマイはP!!!じゃないのかい?(^^; 昔XP初代やXP1では河童と同じに表示されていた気がするんだが…ハッキリとは覚えていないな。MMXもSSEも使えているので正常に認識されているのだろうが気になる。何かパチもん掴まされたみたいで気に食わんのだな。ちなみに「全般」タブではP!!!とメモリが正常に表示されている。無理やりP!!!ドライバを入れようとしても再起動後には元に戻ってしまう。気にくわねえ。


★7月の買い物
 6月に買い物をし過ぎたので7月はお休みでもいいくらいだ。実際欲しい物も直ぐには思いつかない。精々775のデュアルコアCPUくらいか。現在は借り物なので自前で持つ必要を感じないこともない。所有しない方が身のためではあるのだが(^^;

・E4300/4400/6320/6420
・FSB100の河童P!!!800MHz以上
・K6III
・Pentium!!!533B/533EB/600B
・SL5QW
・セレ1100(河童)
・セレ733,766,800,950
・Slot1鱈ゲタ(VRM非搭載)
・DDR2-PC6400
・DDR-PC3200
・RegECCのSD-RAM1GB×4
・VC-SDRAM
・GF4Ti4800
・GF6800AGP版
・10〜30GB程度のHDD多数
・500Wの今風の電源
・SXGAの液晶モニター
・中華製ギガサンプリングDSO

 今まで書いた中で手に入れていないモノはこんなところか。あまり漠然とした抽象的なことを書いてもダメみたいだ。出来るだけ具体的に書くことだな(^^