g86_a2
 バニラ仕様になったIO-DATAのGA-8400GSだが、流石にこのまま使うのはちょっと気が引けるのでコンデンサ交換する。その前に気になるところを。


c623_626_627
 C623、C626、C627は破損したサコンFZ(C683、C693)の後にあるDCである。これが省略されたから計算以上に早く劣化したのか?C683、C693は最大でも2A前後しか流れず、真っ先に死ぬほど厳しい所じゃないんだよね。なので原因をこれに押し付けたい(^^


http://bbs.kakaku.com/bbs/05503015659/SortID=9103885/ImageID=225527/
 HSDLのと同じ所が壊れている。これはもう体質(本質的欠陥品)と言って良い。何でリコールにならないのか不思議だ。前にも書いたけど、担当者がこのサコンFZの病的な性能をよく知らないのだろう。ハッキリ書けば情弱で、コイツを採用しただけでゴメンナサイ物だという事を知った方が良い。HSDLはジャンク100円なのでいいけど。楽しいし(^^ そもそも壊れている奴を選んで買ったわけで。


★コンデンサ交換
 このFZ1000μF6.3Vは、マザーやVGAでよく使われているKZG1000μF6.3V(注)と同等という事になっている。サコンFZにそんな性能があるとは思えないが、設計上その程度あれば問題無いという事。新品であればSEIのWGを使うが、この100円カードにそんな高価なものは使えないので、廃用ジャンクのEN7600GS SILENTからKZG820μF6.3Vを移植する。10φのFZ1000μF16Vの方は現時点では劣化の兆候は見られないので放置する。HSDLで使っている限り永久に破損する事は無いような気もする。長期実用するなら交換するだろうが。

KZG820μF6.3V(8φ)[36mΩ/1140mA]
FZ1000μF6.3V(8φ)[36mΩ/1150mA]
FZ1000μF16V(10φ)[22mΩ/1800mA]


en7600gss
 さらばEN7600GS SILENT。2009年9月入手から一度も動かないままお払い箱になった。今なら動かせそうだが、何しろGPUに7600GSを採用したカードは4枚もあるので復活を望まれていない。登録抹消は2012/12/24なのでもう去年から死亡扱いなのね。ヒートシンクは既に流用されているし、あとはパワーMOSFET、大容量MLCC、コントローラを剥がすくらいか?金属ゴミの日が来たら剥がす前に出しちゃうけど。


注:標準品にはKZG1000μF6.3Vは存在しない。性能は同サイズのKZG820μF6.3Vと同等である。

★完成
ga8400gs_after
 出来ました。3本だけなのであっと言う間に完成した。KZGも色々問題があるが、HSDLの使用頻度なら耐えてくれるはず。ベンチマークや消費電力比べはいずれまた。


★おまけ
vanilla_fz
 ゾンビ化したサコンの直流容量を測ってみた。漏れ電流もあり、直流測定では出鱈目な容量値(1500μF前後)を示している。一見動いていても魂は入っていないのだ。