通算1366回なのでLGA1366マザーを取り上げようと思ったが無理だった(^^; 果たしてLGA1366マザーを手に入れるのはいつの日か。


町田遠征
 入手したCPUの世代が余裕で10年以上離れているのでPCセットアップに疲れ果てた。これも世代関係無しに遊びの対象とするジャンカーの宿命と言える。

=DVI変換ケーブル=
 既に実用されており、今回の撮影でも勿論活躍しています(^^

=FV80503166 Q019 ES=
hwinfo_q019es
 これの為にわざわざS1572を出してきた。HWINFOがフロッピーによる起動なので2分以上かかった(^^; この表示だと通常のSL26HやSY059と区別がつかんね。大昔はクソ熱いと思っていたこの石も、今ではグリス抜きファンレスでも楽勝だ。同じES品なら超貴重なQ0942が欲しかったが、もちろんこれはこれでコレクションとしては良い。

=AXDA1700DLT3C=
hwinfo_axda1700dlt3c
 何故か四隅以外の所に微妙なコア欠けがあるが問題無し。これはFSB200動作なのでクロックが変だが11.0倍なので分るだろう。AMDとしては一世を風靡した石だが、OC使用率100%?で高死亡率なので現存数は減ってきている。案外近いうちに貴重品になりそうだ。

=SDA2600AIO2BX=
hwinfo_sda2600
 ピン曲りは今回の物件の中で一番酷かったが、地道な修復によりほぼ引っかかり無く挿せるようになった。754では最低クロック+最低L2キャッシュの旋風論なのでSDA2800AIO3BXに代わって動作チェック用にする予定。

=HD995ZXAJ4BGH=
hwinfo_hd995zxaj4bgh
 ウッシャ〜!DDR2時代の物件は全部100円台がデフォか。それならQ6600とかのデュアルより遅いゴミクワッドは早く100円にしてくれんかな。


プチローカル巡回
 飯食いが主だったが結構必死でCPUを探してしまった。いつものように目が見えないので大変だったので友人の目を借りた(^^;

=RADEON X1800XL=
hwinfo_x1800xl
 動いたけど(動かしてX1800と知った)これを300円はやはり痛い。他で良い物を手に入れたのでチャラだが…。

=Pentium E6500 SLGUH=
 新品同様の美品なので大丈夫でしょう(^^

=Pentium DUAL-CORE E5xxxシリーズ×4=
hwinfo_slgtg
 この中で唯一「これはコレクションより動かしたい!」と思ったのがこれだ。クロックは3.2GHzでL2=2MBというまるでSL7Z8のような仕様の奴だ。だがSL7Z8の倍くらい速い。しかもコイツはFSB800なのでOCすると更に恐ろしい事に…いずれC2DのE6xxxと戦わせてみよう。ひょっとしてHSDLのエース(常用CPU)となる予感?ただしコイツは965以前では動かん(注)のよね。意外にクソ熱いのも驚く。

=Pentium4 650 3.40GHz SL7Z7=
 結構小汚いが完璧にコレクション用だ。こうなると今更もっと上の670とかのペン4も欲しいな。

=キッチンタイマー=
 以前買った奴はスイッチが1年で壊れたのだが、これは何とスイッチが付いていない!付いていなければ壊れないわな。流石中華、だから中華。尤もスイッチは電池の寿命より短かったので入れっぱなしでも良いのかもしれない。8月現在はまだ付けっぱなしで使っている。

=CALORIE BALANCE=
 自転車に乗らないと消費できない。

注:一部の自作厨房向けマザーを除く。例えばHSDLのP5B-E Plusは965マザーだが動く。公式で狼対応していれば大丈夫。

アキバ巡回[15/07/12]

 今回の電球も不良品ではないようだ。確かに6⇒10LEDで明るくなっている。同じ値段という事で更に敗北感が増したな(^^; 白色に交換する計画は…今のところ無し。このクソ暑いのにハンダゴテなんて握ってられるか。LEDが1つでも死んでくれればヤル気になるのだが。前回の6LEDの奴は便所で使っているが充分使えている。今回の奴はラボのメインライトにしたいのだが現時点では希望だけ。


南ローカル巡回[15/07/19]

=GIGABYTE GA-5MMSV-RH=
cr2032_kusari
 入手時には気付かなかったが電池が液漏れしてやがります。マザーのCR2032電池が液漏れしているのを見たのはHSDLの数百枚のマザーの中でたぶん初。電池が悪いのか使い方が悪いのかは分らない。PCI-E×8スロットが切ってあるけどビデオカードを無理載せしたのかな。この板での定番改造らしいがHSDLでは好まない。勿論こうなってしまった限りは使わせてもらうが(^^

hwinfo_5mmsvrh
 ネコ電ロゴと共に普通に立ち上がった。御覧の通りSL9XNにて動いた。そのうちC2Dで動かしてみたい。ところで狼は動くのかな?Express5800/110Gdまとめサイトに拠れば残念ながら動かないらしい。焜炉でもFSB1333はダメなのか。FSB1066以下のアレン・コンロー系でしょぼく使うしかなさそうだ。でもCeleron420がBSELmodでFSB1333で動いた噂もあるので色々試す価値はありそう。

hwinfo_volariz9
 ぼらりキター!前オーナーよ、このマザーはこれで使う物だ(^^ 知ってるよ、PCI接続でクソ遅いんだろ。

=ADH4850IAA5DO=
hwinfo_adh4850
 AMDのピンは直列なので曲がっても直しやすい。これでAMDマルチコアCPUは全て50〜300円で手に入れているのが我ながらエライσ(^^

=MSI 865PE Neo3=
hwinfo_865peneo3
 御覧の通り。箱は無いものの完全体の美品マザーだが、当初ちょっと期待したCore系の対応はしていなかったので喜びは半分程度。478よりは速い775プレス子板として使うしかなさそうだ。出来は良さそうなので、近いうちにAGPカードをこれで回してみたい。尤も939には全く敵わないはずだが…。ちなみにSL9XNでは動作しなかったが、ペンD対応しているかは確かめていない。