もはや完全に夏気候になってしまった。夜は良いけど昼間は暑くて参る。夜も暑くなる前に遠距離を全て回っておきたい。それはさておき、HSDLのお仕事用(=動作チェック用)マザーであるK8T Neoがブチ壊れた予感!具体的に言うとビデオカードを載せると電源が落ちるという不可思議なもの。これが無いとAGPカードのチェックが出来ないので非常に困る。しかしまあ、訳分らんジャンクカードを載せるマシンだから壊れても不思議はないよな。


★Webサイトより

>auおもいでタイムライン ケータイ図鑑
http://time-space.kddi.com/ketaizukan/index.html
 デザインの移り変わりが面白かった。それとサイトが死ぬほど重かった。何かのテストに使えるかもしれん(^^;


>Pascalスゴすぎ!
http://ascii.jp/elem/000/001/164/1164096/
 冒頭の文字しか見えなかったので「何がスゴすぎだよ、Pascalなんて前世紀に滅びただろ!」と思ったらGTX1080の事だった(^^; TDP180Wって本当なのか!?ぜひ動かしてみたい。


>太陽光利権に騙されるな
http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20120704
 このGTIと云うので太陽光発電をやってみたいんだが、買うと高いし自作は面倒なので一寸ヤル気が出ない。付けっぱなしの冷蔵庫分くらいはタダになりそうな気がする(^^


>デジタルRGB8ピン用 アナログモニターケーブル
http://www.amazon.co.jp//dp/B01AT3XP4U/
 PC-8801に液晶VGAモニタを繋いでみたいのだがケーブルが無い事に気づいた。検索したらこんなのが出てきた。スキマ商品だから仕方が無いけどたっけえーなあ。これでは本体が買えそうだし(^^; 自分で作った方が良さそうだ。


★遂にCPUが500個突破(^^;
 HSDLのCPU総数が500個を突破したらしい。らしいと言うのはPCに付いている物や昔の特殊品(以前の私物)は勘定していないから、とっくの昔に突破していたのかもしれない。PC-AT互換機用限定でCPU単独で転がっているのがそれだけあるという事になる。ごく小さい物だけど、これだけの数が集まると保存や管理が難しくなってくるな。何か上手い方法は無いだろうか?コレクターの皆様はどのようにして保存・管理しているのだろう。478や775の皿は見かけないし、売っていたとしてもCPUより高価なのでドン引きだ。

775fukuro
 皿が無いため古の保存法(保存法と言っていいのか^^)が復活!これでセレDが4つ入っている。どうでも良い奴はこのようにかわいそうな入れ方をされている。

 CPUを意識して集め始めたのは2012年辺りだろうか。それまではどちらかと言えばCPUを増やす事に抵抗があり、なるべく買わないようにしていたのだ。それがこの年を境に増えるのを特に気にしなくなった。断っておくがこれらのCPUは全て500円以下のモノ(8割以上は100円以下)であり、たとえクワッドであっても100〜300円なのでカネをかけて遊んでいる訳では無い。目当ての石をオークションでなりふり構わず落札しているコレクターの方が異常を感じる(此奴等と一緒にされたくない^^)。


★SONYオプティアークの事
 最近光学ドライブに疎いので知らなかったけど、オプティアークって会社はもう無いんだね。結果から見ればSONYは猫電から光学ドライブ事業を買ってそれを終わらせただけだな。ここのドライブは気に入っていただけに残念。スゴイ勢いで会社を買収して殆ど潰した某峰ベアを思い出す。まあ買収しなくても近い将来は行き詰まったと思うけど。


★5月の検索ワードより
 いつものように「検索ワードから質問をエスパー推定してお答えする」ハイレベルな企画です(^^ 但し全部じゃなくてHSDLに関連するものだけだが。また超長〜い検索ワードは途中で切られるので読めない(長文乙^^)。

>電解コンデンサのエージング
>電解コンデンサー 活性化
 こういうワードで来る人っていったい何を期待しているんだろうね?電解コンのエージングなんて普通の人なら全く関係ない作業なんだが。電解コンを賞味期限通り正確に使えばエージングなどは必要ない。それとエージングしてもマイナスがゼロになるだけだぞ?修理と同じで何のプラス効果も無い事はよく覚えておけ。活性化って…(^^; 無学の輩が期待に胸を膨らませているのを見ると苦笑しか出てこない。

>フィルムコンデンサ 電圧処理
 アンタの趣味って何なのか知らんけど、電気系に興味があってここまでコンデンサに無知な奴は珍しい。フィルムコンデンサやMLCCは電解コンではないので電圧処理などはしないし、そもそも全く必要が無い。何がしたいの?少なくとも何にもメリットは無いからね。

>磁気研 ジャンク
 勘違いされるかもしれないので書いておくが、磁気研はジャンク屋ではなく主に光学メディアを扱っている店である。なのでPCジャンク品は全く置いていない。但し怪しいジャンクDVD-Rメディアはある(^^

>5インチ fdd win7
 確定していないがWindows7では5インチFDDは使用できない(対応していない)。それどころかVistaやXPでも5インチには対応していなかった。正確に言うと「読めるけど書けない」なんだけどね。確実に5インチを使いたければ9xを使うのが常道。残念でした。

>ビデオカード Quadro FX3700 良さ
 古いPCI-Eのハイエンドグラボに良さなんて無いっすよ(^^; AGPなら昔のマザー、ローエンドなら省電力用途も有り得るけど。このカードにしか出来ない事が何も無いのだからただの電気バカ食いの遅いカードという事。つまり古いハイエンドのビデオカードは捨てるしかないのだ。あ、でもGDIでカッ飛びたいならGF6〜7系だけは存在価値はあるな(ラデはX1xxx)。

>ハードオフ 掘り出し物 2016
>ハードオフ ジャンクパソコンが多い店舗
 私らはジャンカーなのでHOで掘り出し物など探していない。ネタを探していて結果的に掘り出し物を引いてしまう事はあるかもしれないが、このブログには掘り出し物情報などは無いね。HSDLブログに限らず、他のジャンカーブログだってどうでも良い情報しか出してくれないのが普通。本当に良い物があれば自分で買ってしまうだろうからな。居ながらにして良い目は見られないんだよ。

>ダイソーKK-1045取説
 前からこのワードや類似ワードで人がたくさん来るんだが何故だ?自分でこの製品を持っているなら取説も持っているはずだが捨ててしまったのだろうか?と思って自分のも探してみたが無い。もうずいぶん前なので忘れちゃったけどパッケージにでも書いてあったのだろうか?(^^; 尤もこのストップウォッチの取説が必要とは思えない。説明が要るとすれば時計合わせくらいだが、他のデジタル時計と違う所は無いし。

>マザーボード 電池ボックス 交換
>マザーボード ボタン電池ケース 交換
 通常交換する理由は全く無いが、電池ホルダーの交換は改造・修理の中では最も簡単な部類に入る。がしかし逆さに付けると悲惨な事になるので充分に気を付けましょう。

>AXMD1400FQQ3B
 モバアスはこのAXMD1400FQQ3BよりもAXMS1400FWS3Bの方が一世を風靡?したね。前者がTDP35Wで後者が25Wとされるが、コア電圧を同じにすると同じ消費電力となった。ソケAマザーボードは他の部分で損失が多くて、これを使っても消費電力があまり下がらなくて苦労した(HALTが大部分のマザーではONになっていなかった)。今となっては懐かしい思い出の1ページだがな(^^

>メモリ VDD VDDQ
 HSDLブログではこのような基本について書く事は通常は無い。知りたいのならここではないサイトに行くことだ。解説しているサイトは一杯ある。筆者からアドバイスをするなら「知識を学ぼうとしているなら金をケチるな」ってことかな。インターネットをチョロっと検索していないで本を買って読め。もし金がもったいないと思うなら知る必要なし(道楽だし)。インターネット情報は手軽だが一寸深く知りたい場合には低品質である。

>ハードオフ ブログ ランクA
 「東京+α「ハードオフ図鑑」」を読んだニワカ読者がランクで魚竿しているのだろうか?あれはHSDLメンバーの巡回ランクであって評価ではない。それにジャンクの好みは人それぞれなので他人の評価などアテになるわけはない。ソケ478やAのマザーボードが一杯売っていても普通の人は喜ばないだろう。我々はそれでも良いが(^^

>pc88 仕組み フロッピー ブート
 PC-88系はリセットが掛ると、FDDを初期化したあとFDのトラック0、セクタ1(ブートセクタ)を読みに行く。このセクタにOSのローダまたはOSローダのローダを書き込むのが基本である…つか何が知りたいんだろうコイツ?全然分からねえわ(^^; 恐らく知りたい事が自分でも解っていないんだろう。

>マザーボード BIOS確認 電源のみ
>マザーボードと電源で動作を確認
 よくこのワードで来るんだが、常識で考えて電源とマザーボードだけでBIOS上がるわけねーだろ。BIOSってプログラムだぞ?CPUが無いのに動くわけがないだろ。もちろんPOSTカード(その正体はポート80hデコーダ)も使えない。