先週はアキバ巡回の予定だったがサボってしまった。アキバに行っても良い事が無いのは解っているので元々行きたくない上に、起きたのがかなり遅かったのでヤル気が無くなったのだ。これはもうアキバ巡回に対する意欲が無くなってきていると言われても仕方が無い。実は都内を自転車で走るのがイヤになってきたというのもある。何か健康に良くなさそうでイヤなんだよな…と言い訳しながら一週飛ばしたら、先週書いたように車で回ってしまったのでまさかの取りやめ(^^; それじゃあ健康に良さそうなイナカ方面に行け!という事で西多摩である(実際は健康には大差無い^^)。

 去年の10月末だった予定が雨やらシーズンオフやら何やらで半年以上も飛ばされてしまった西多摩巡回だ。暗くなると街灯がロクに無い山越えが危ない上に気温も都内と比べるとかなり低いので冬の間はパスするしかない。本当は巡回間隔が半年も開くのは望ましくない。この巡回は距離に比例して店数も多いので変化が意外と激しいからだ。恐らく検品は全検品に近くなるだろうな。出発は12時30分とHSDL自転車巡回史上最速だった。しかし結果を先に書くと、時間が余るかと思ったら意外とギリギリだった。フルサイズで回ると思ったより時間が掛かるんだなあ。まあ検品でノンビリしすぎた事もあるが。


1805011251
 12時51分、初っ端はやはりここ花小金井店である。昔と比べれば近隣に店舗が増えて重要度は下がったが、2017年HO買い物ランキングでは買い物額で4位、物件数で6位と上位に入った。つまり相変わらず主力店の一つと言える。今日は割引きも無いので一点だけ買って13時10分くらいに出発する。サイコンを見たら何と熱暴走しているではないか!具体的に言うと液晶が真っ黒になっている。リセットを覚悟したが冷やしていたらコントロールが復活した。このサイコン、想像以上にダメっぽい(^^; それにしても暑い。何かもう疲れてきたよ。


1805011335
 この東京街道コースも久々だ。西巡回がフルサイズで回る事になったので事実上この西多摩巡回だけしか通らない。定点観測地点はまだ工事は始まっていないが、実は右の方はもう鉄板で囲ってあるので次回来た時は工事が始まっているだろう。この良い風景もあと僅か、かもしれない。


1805011356
 13時40分ごろに東大和に到着。西巡回ではここで買い物をする事が多かったのだが、2017年に限って言えば不振を極めた。PCジャンクの退潮と共に西巡回自体が地盤沈下しているのだが。西多摩巡回のタイムリミットはここを16時以前に出発する事だ。もっとも16時だと最後の立川栄は回れないのだが、今日は13時56分なので余裕だ。15分しか見ていないのは見る物が無い事を意味している。


1805011400
 14時ちょうど、ここから気が遠くなるほどの長い旅が始まる。もっとも最近は最適化されて以前ほどではない。それでも50分間は自転車をこぎ続けなくてはいけない。この新青梅から別れる所を間違えると苦労させられるのは以前経験している(^^


1805011402
 14時02分、昔の団地風の集合住宅の前を過ぎる。レンタル収納スペース…こんな所でも需要があるのだろうか。14時03分に東大和七小北を通過。


1805011405
 14時05分に広い道に出た。これがいずれ青梅街道旧道のバイパスになるのだろうか。快調に走って14時09分に大曲の交差点を通過。これで因縁の奈良橋クランクはパスした事になる(^^


1805011413
 14時13分、かたくりの湯入口を通過。この「かたくりの湯」とは一体何なんだろうか?数年間疑問に思いつつも放置していたが今日調べてみた。正式名は村山温泉「かたくりの湯」で、市のサイトに説明があるので市営なのだろう。しかし筆者が知りたいのはそんな事ではない。何故「かたくり」の湯なのか?湯に片栗粉でも入っているのか?それだとアッと言う間に豚の雑炊が出来上がるな(^^ 地元の人は知っているのかもしれないが、観光と言うからには市外の人間にもアピールしているのだろう。この仲間内だけで解っているような説明ではどうしようもないと思う。

 阿豆佐味天神社前を14時20分に通過。14時30分になると上空を軍用機が飛び始める。この辺りで「いよいよ来たな」と言う気分になる。箱根ヶ崎で八高線を渡って新青梅街道と合流すると羽村はもうすぐだ。


1805011441
 でここで寄り道(^^ 誰がこの光景を想像したというのだろう。バカが蒸留されて上にのぼるシステムを何とかしなさいよ。あれから数十年の歳月が流れ、みんな何しているんでしょうねえ。戦慄のハードロッカー平井君は元気かな?私は元気です。


1805011447
 14時47分、西多摩巡回では最も頼りになるかも知れない羽村店である。特に前籠の多い時は検品時間がかなりかかる。それとジャンクの回転も早いので目が離せない。HSDLの近所では見られなくなった古いPCパーツジャンクが多いのが特徴。HSDLの為の店と言って良いかも知れない(^^ だがしかし流石に新しいPCジャンクは殆ど無かった。羽村を出発したのは15時46分だ。約一時間居たのは決して面白かったからではない。走るのがイヤになってグズグズしていただけだ(^^;


1805011552
 定点観測地点の羽村堰に到達。今日は入口で何やら作業中だったので車止めが無くて楽だった。いやー多摩川は良い眺めだのう。一度はここに仕事(=HSDL巡回^^)抜きで来てみたいものだ。


1805011553
 しかしこんなに明るい風景は何ヶ月ぶりだろうね。これから山越えだが今の筆者にとっては大した事は無くなっている。と言っても楽ではないが…。


1805011558
 きーたぞきたぞ満地トンネル。右の新満地トンネルは自転車・歩行者は通れないので左へ向かう。尤も通れたとしても新満地トンネルを自転車で通る度胸のある奴は居ないだろうが(^^;

 いやー自転車日和だね。向うからヘルメットをかぶった高校生の集団がやって来た。向うからは下りなので楽でいいなあ。尤もこの(ガオ高の)生徒達の学校は山のてっぺんにあるわけで朝は辛いのだろう。


1805011559
 こちらは旧道の満地トンネル。アリャ?ヤンキーアートが消えている。全くご苦労な事だ。消すのに一体いくらかかるのだろう?いっその事自由に書かせればいいのではないだろうか?書く場所を決めさせれば他に書かれなくなるので好都合。


1805011559a
 もう書かれ始めている(^^; いやホント仕事のための仕事であり、税金の無駄遣いにしかならないと思う。


1805011600
 16時丁度にトンネルを抜ける。ここまで登りなので息は入らない。強い逆光で流石のニコポンもゴーストが出ている。


1805011604
 ここから滝山街道一気下りだが…これだもんな。今日は信号運が悪く各駅停車で全くペースが上がらない。いつもならここは平均でも35キロくらい出る。


1805011605
 菅瀬橋でも止められてしまった。普通は前に見えている瀬戸岡まで突き抜けるのだが今日はダメ。ちなみに瀬戸岡でも止められてしまった(^^; 勢いが付かないので疲労も大きい。


1805011611
 16時11分、予定より11分遅れで秋川着。筆者にとっては西多摩巡回で最も楽しみにしているあきる野店である。尤もそれはジャンクに期待と言うよりは秋川に来ること自体が楽しみなのだ。とは言えジャンクも無いわけではない。いつでも物件豊富とは言えないが印象に残る買い物が多いのだ。ちなみに去年の記事でも書いたように2017年HO買い物ランキングでは買い物額はトップだった。実はカメラを2台買っているからなのだが…(うち一つはマン振り^^;)。出発したのは17時10分頃だった。


1805011714
 キター!オレ専用の道!尤も今日はGW中とはいえ平日なので先客がいた。誰かさんのリクエストによりわざわざ電車が来るまで待って撮影(^^ だが失敗。17時17分に五日市線を渡って南側に出る。その後は睦橋通りをぶっ飛ばして一路拝島へ向かう。がしかしここでも信号運が悪く各駅停車。

 写真を撮り忘れたが西砂には17時40分頃に到着。西多摩巡回では最後になる事も多い立川西砂店である。PCパーツではサッパリだったのだが、最近はカメラ系の買い物が多いためランキング急上昇中である。久々なので検品に時間が掛かり店を出たのは18時30分過ぎだった。もはや全然早くないな…。


1805011919
 ギリギリの18時59分、この西多摩巡回では飛ばされる事の方が多い終着駅の立川栄である。今日の最後の巡回店だが果たしてどうか?期待しないで来ると意外と良いモノがあったりするのだが。ホタルノヒカリの19時19分まで粘ったが買いたいモノは無かった。疲れたので帰りましょ。

 最後は一寸投げやりになったがやっぱりこの巡回は良いわ。西多摩は筆者の第二の故郷のようなものだから。定期巡回最長距離という事で走るのはクソ辛いし、店であまり良い事が無くてもやはり止められないだろう。お疲れ様。


★今日の買い物
 また近いうちに大きな買い物をしなくてはいけない。そのため(特に私物で^^)金を使わないようにしなければ…と言いつつ使ってしまった。西多摩巡回は滅多に来ないので迷ったら買ってしまうのだ。

=SY015(ES)=
sy015
 何とクラペン150のES品である。ここで買わないと一生買えないだろうから(要らないのに)ゲト(^^ 但しこの時期はES品はコレクション以外に特に意味はない。10%引き。こういうものが手に入るのも西多摩巡回の醍醐味。クーラー剥がしたいな。

=SLAC2=
slac2
 最下級のCore2-XEONである。今後マザーが手に入るのか不安だがゲト。10%引き。

=ACアダプター3V=
rfea301js
 これは大きさ・容量から言ってスイッチング電源ではなさそうだ。そう思って調べたらやはりポータブルCDプレイヤー用だったので間違いなかろう。今やこのくらいの電圧のシリーズ電源は貴重になりつつある。これをラジオに繋ごうと思っているのだが、未改造で着けるために工夫しなくてはいけない。

=ACアダプター3.6V=
aca36
 こちらは大きさから言ってスイッチングである可能性が高いが…。電気バカ食いのキヤノンA580に使おうと思ったけど穴に入らずダメでした(^^; 穴を開けて直繋ぎにしても良いか。尤もそれは10万回以上シャッターを切っているニコポン885がブチ壊れた後だが。

=COSINA 70-210mm F4.5-5.6MC MACRO=
cosina70210
 運枯支那ねえ…と迷ったがPK-A/Rだったので仕方なくゲト。10%引き。

=FL 200mm F4.5=
fl20045
 長年探していたFL200を遂にゲト。イヤそこら辺に一杯ころがっているけど目の玉が飛び出るほど高額(1000円以上^^)だったのでスルーしていたのだった。10%引き。

=NEW FD 50mm F1.8=
nfd5018
 前玉が極度に汚いNFD5018が有ったのでゲト。10%引き。

=SIGMA 70-300mm F4-5.6 DL MACRO SUPER=
dl70300ms
 コイツがこの価格で売っているのはかなり怪しいが、持病の後玉クモリが無かったのでゲト。赤ラインがまぶしい(^^ 10%引き。

=DL70-300用フード=
dl70300_hood
 実はこれのフードかどうかあまり自信が無い(^^; 付いたのでそう決めつけただけ。これも10%引き。

=キャップ類=
cap180501
 今日はこれだけだったがFDのリヤはタモ論ではないんだよなあ。OMボディキャップはテレプラス用だが既に持っていた(^^; もう一本テレプラス買うか?そのOMボディキャップ以外は10%引き。


★スルー
 PC系は皆無に近かった。もう昔のジャンクも出切ってしまったのだろうか?出涸らしすらも無い。新しいのが供給されないのに昔のも無いのでは無くなるのは当然か。

・マザーボード各種
 高いのと安いのの両極端だった。箱入りで高いのは論外として、安いのは致命的に壊れている(復活不能)ので買う気にならない。

・CPU各種
 全然ダメ。昔のしかないのは良いとしても高い。いくら経っても昔の物にプレミアは付きませんよ。

・TAMRON 44A
 外見はよさげだったので買おうと思ったら絞りが全く動かなかった。このレンズは完全でクモリの無い奴じゃないと買いたくない。と言うかあまり欲しくない(^^; 17Aと同じくM.O.Dセレクターシステムが不愉快で好きじゃないんだよね。


★走行リザルト
 今日5月1日の日の入りは18時27分である。練馬における12時の天候は晴れ、気温は27.4℃で北北西の風1.6mだった。この日の最高気温は29.6℃で真夏日だった。昼間は暑くて死にそうだった。

走行時間⇒3:29:36
本日の走行距離⇒63.546km
平均速度⇒18.2km/h
最高速度⇒34.8km/h
通算走行距離⇒663.846km

 先週のアキバツアーで買ったサイコンがデビュー。遂に復活したサイコンだが数値はまあ妥当なところが出ているので一安心。あとはハードウェアの信頼性の低さを何とかしたい。次回はどうするか?先月サボった分をGW中に取り返すため強行軍になりそう。天気だけが心配のタネ。