>マイクロスイッチ D2F-01F
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-14313/
 お、オムロンのマイクロスイッチが入荷しているじゃん。

>こちらはお客様からマウス修理用のスイッチということでご要望を頂きました
 2、3年早く取り上げてもらえるとHSDLブログのPC記事に間に合ったんだが…(^^;


>A726 Transistor
https://vastunirnay.com/pocket-transistor-radio-india/pocket-transistor-radio-india-luxury-amazon-sony-icf38-portable-am-fm-radio-black-home/
 どれがこのラジオの名前なのか知らんけど、これは間違いなく鸚鵡のアレの兄弟機ではないか!カラーリングだけで大きくイメージが変わるものだな。真っ黒クロスケなのもカッコ良いね。


>BCL RADIOs
https://www.pinterest.jp/monozukurilab/bcl-radios/
 今思うと昔のラジオって高価だったんだなあと思う。だから非常に大切にしていた記憶がある。ちなみにHSDL群馬受信所(笑)に数十年前にドロボーが入った折にTVと一緒に大型クロックラジオを持って行かれた。当時はもちろんHOなどは無かったのだが、当時はあんなものでも売り物になったのだろう。ちなみにドロボーはその後捕まった。被害物件は既に処分されていて帰ってこなかったけど。精々数千円なので裁判にもならず諦めました。


>IC-R75にCWナローフィルタ FL-101をつける
http://bal4u.dip.jp/hobby/archives/655
 記事の内容にはこれっぽっちも関心は無いのだが衝撃を受けた事がある。それは二枚目の写真だ。何とIC-R75には中華製CF(HとE)が使われていた!時代とは言えイヤになってきた。まあIコム自体これでも分る通り調達はテキトーそうなので不思議ではないが…(^^;


>ZK-80用プログラム入力ロボット
http://www.picosoft.co.jp/ZK-80-PL/
 ぎゃはは!おもしれー。こういうおバカな製品が売れると世の中は豊かになる。自分で設計製作できると更に豊かになる。若い人は頑張ってちょーだい。ちなみにコンピューターとは関係無いけど、小学校時代にリレーで500kHz火花式送信機を作った事がある。ちゃんとCW通信も可能だったけどEMIが激しいので今やったら迷惑かけそう(^^;


>約2カ月前にヨドバシカメラで購入しました
>見てみたら、RAD-S600Nが4760円で、ER-C57WRが4580円とこちらの方がほんの少しだけ安かったのと
https://www.yodobashi.com/community/product/100000001002383712/review.html
 どう考えてもこの人ドヨで買ってねえじゃん(^^; 昔から感じていたけど、こういう所のレビューって半分以上はデタラメだと思う。流れるようにウソをつくのもサイコパスの一種か。


>Tecsun R-1012 и его доработка
https://vcfm.ru/forum/viewtopic.php?f=9&t=1869
 何じゃこりゃー!凄すぎる改造だ…(^^; 今年一番の衝撃を受けた。これで動くんやろか?この人とは言葉が解れば対話したい(怖いけど^^)。露西亜スゲー。


>SA2003
http://yawatta.seesaa.net/article/388425090.html
 SA2003か。これは初めて見たなあ…欲しい(^^ TA2003系で今まで見たのは本家以外で4つかな。これはSMDタイプなのが珍しい。

>周波数の全然違う2局が被って聞こえる位置があります
 これは典型的な相互変調波ですね。中華2003系ならさもあろう(^^; ま、粗ニーCXAでも出るのだが散溶LAや費断ちHAは比較的出にくい。カーラジオや高級チューナーに採用される奴は殆どが高性能だ(LA1245とかHA1197とかTCA440等)。


>RAD-F770Z-HがDSP化(^^;
https://imgur.com/KI40N7O
 ガビーン!アナログの名機RAD-F770ZがDSP化してしまったらしい。この写真を見るとフェライトロッド・アンテナが大きくて(10φ×100mm?)感度がメチャ高そうだけど、AFCやミュートは切れていないだろうからDXには使えないよなあ。5chの人、貴重な情報TNX。それにしても末期は787もDSP混在かあ…地雷そのものじゃないか。怖くてジャンク買えねえぞ(^^;


>Citizen Band Transceivers American CB
http://www.radiopics.com/CB%20Radio/USA%20CB/USA%20CB.htm
http://www.radiopics.com/CB%20Radio/USA%20CB/2-Mobile/Pace/Pace_CB-143.htm
http://www.radiopics.com/CB%20Radio/USA%20CB/2-Mobile/Royce/Royce_1-600.htm
http://www.radiopics.com/CB%20Radio/USA%20CB/2-Mobile/Sommerkamp/Sommerkamp_TS-660S.htm
 ギャー!CB-143とかロイス600とかサマキャンTS-?とか懐かしー!あの時代のアンカバーな自分には戻りたくは無いけど時代自体はサイコーに面白かった。世間にはほぼアナログ技術しか無かったからな。